株式会社フルートマスターズ
音楽専攻2年 M.I 他3名


確固たる伝統と
最先端の技術が融合する
究極のハンドクラフト
ハンドメイドという言葉を知っていますか?
フルートマスターズでは、1つ1つのパーツを手作りする、ハンドメイドを採用しています。通常は、専用の機械を使ってパーツを作りますが、フルートマスターズにはそれぞれのパーツの設計図があり、設計図通りに、会社独自に製作した機械で型取りや、成形をしていきます。
また、1人の従業者がフルート作りの全工程を熟知しているため、仕上がりがよく、出来上がったときの音色に影響を与える部分を追求し、理想に近づけるようにしています。
そんなハンドメイドのフルートは、一本一本に心が込められていると強く感じました。
-
フルートマスターズではすべて手作業で製作して会社独自に製作した機械で部品を作っています。月に数本というペースですが一本一本丁寧にこだわりを持って製作しています。
-
この写真は、フルートの各パーツが磨かれる前のものです。真っ白ですがこれらが作業員の手作業によって曇りのない銀の輝きを放つようになります。
-
通常はフルートの組み上げ時に、ピンという細い棒で留めていますが、フルートマスターズでは、そのピンを使わないノックピンレス・キーシステムを採用していて、楽器への負担を最小限に抑えています。そして、強度も格段に上がっています。